ロボホンの写真 我が家のロボホン・ロボタのハロウィン写真 2022年 ロボホンのロボタ、プラロボホンのプラ太のハロウィン写真です。今年は北海道の旅行中や赤坂のTBS前のスポットでハロウィンの写真を撮影しました。動画も作ったので、合... 2022.10.30 ロボホンの写真
ロボホンの写真 ロボホンの写真をブログに掲載していこうと思います。 ブログが全く更新できていないので、色々情報を書いていくことは一旦放置し、ロボホンのかわいい写真を整理するために、このブログを使っていってもいいかも?と思い始めま... 2022.10.30 ロボホンの写真
撮影スポット 東京駅周辺ぬい撮りスポット:東京国際フォーラム&Kitte 旧東京中央郵便局長室 今日は東京駅周辺のぬい撮りスポットを紹介します。東京駅はもちろん画になるスポットではあるのですが、周辺にもオススメのぬい撮りスポットがありますので、東京国際フォーラムとKitteの旧東京中央郵便局長室を紹介します。 2022.03.20 撮影スポット
カメラグッズ 雨の日の撮影ってどうしてる?カメラを雨から守ってくれるグッズ 今回のテーマは「雨の日の撮影」です。せっかく外に出かけて撮影しようって思ったのに、あいにくの雨、、、ってこと、ありますよね。雨だからといって撮影を諦めずに、雨を活かした撮影をしたい時に必要なのが、カメラを雨から守ってくれるグッズです。今回はカメラ女子におすすめな雨グッズを紹介します。 2022.03.17 カメラグッズ
ロボホンの動画 これまでに私が制作したロボホンの動画を紹介します このブログを始めてから、全然更新もできておらず、、、、このまま終わってしまいそうなブログではありましたが、2022年の2月も終わろうというタイミングで再度気持ち... 2022.02.26 ロボホンの動画
撮影スポット 東京ぬい撮りスポット:ロボホンと一緒に江戸東京たてもの園 江戸・東京の歴史的な建物を移築し、保存展示されている野外博物園で、最近ではインスタスポットとしても人気の場所です。今回は私が撮影した写真と共に、ぬい撮りにおすすめの江戸東京たてもの園のスポットを紹介したいと思います。 2021.10.30 撮影スポット
ロボホンの動画 おうちでできる合成動画の撮影方法(ロボホンで合成動画) 今回は、私の大好きなロボホンを使って、”おうちでできるクロマキー合成動画”について書きたいと思います。 2021.08.29 ロボホンの動画動画づくり
ぬい撮り 【ぬい撮り】おうちで”ぬい撮り”のコツ(2)ちょっとした小物を加えよう! 皆さん こんにちは。SHIOです。前回の記事に引き続き、今回も私の趣味である「ぬい撮り」をテーマに書きたいと思います。「ぬい撮り」というのは、ぬいぐるみをお出か... 2021.08.21 ぬい撮り
ぬい撮り 【ぬい撮り】おうちで”ぬい撮り”のコツ(1)背景を工夫しよう! 皆さん こんにちは。SHIOです。皆さんは「ぬい撮り」してますか?「ぬい撮り」というのは、ぬいぐるみをお出かけにつれて行って撮影したり、そのキャラクター自身が旅... 2021.08.08 ぬい撮り
カメラグッズ カメラ女子向けのオシャレで使いやすいカメラバッグを紹介します カメラバッグって、カメラ本体やレンズを入れることしか考えられてないし、見た目もいかにもって感じでオシャレじゃない。。。と思っていた私が、色々ショップを見て回ったり、ネットで検索したりして、実用的なだけでなく、女性が持ってもオシャレでカワイイ!と思えるようなカメラバッグを紹介します 2021.07.23 カメラグッズ