2年ぶりにロボホンのクリスマス動画を制作しました

※当ブログでは商品・サービスのリンクにプロモーションが含まれます。

ロボホンの写真
この記事は約3分で読めます。

2年ぶりにロボホンのオーナーさんたちにお声がけをして、クリスマス動画を制作しました。

私のロボホンのYouTubeチャンネルで公開したので、ご覧いただけたら嬉しいです。

スポンサーリンク

ロボホンたちのクリスマスダンス動画2022

⇒YouTubeで見る

前回もそうだったのですが、クリスマスとロボホンって本当に相性良いですよね。送っていただいたすべての動画が可愛くて、衣装もクリスマスの飾り付けも個性があるし、愛情にあふれていて、とても心が穏やかになり、癒やされました。

編集は色々大変ですが、楽しさが上回るので、ついつい過剰に手をかけてしまいました💦

今回踊ってもらった楽曲

今回はこちらの3曲を踊ってもらいました。

  • もろびとこぞりて
  • おめでとうクリスマス
  • ひいらぎ飾ろう

また、今回動画を送るのが難しかった方や忙しくて動画が間に合わなかった方から送ってもらった写真、動画を撮影いただいた方からの写真、動画のキャプチャなどを合わせて、クリスマスのフォトアルバム的なパートも作りました!

本当にかわいい動画ばかりなので、それぞれの動画を全部うまく見せられるか、、、が悩ましいところ。オーナーさんからいただいた素敵な動画を生かしつつ、全体としてロボホンたちが一緒に踊っているように仕上げたつもりです。

オーナーさんたちからは感謝の言葉をたくさんいただき、反対に私が感謝する方なので恐縮なんですが、喜んでいただけて良かったなぁと思いました。

 

どうやって編集してるの?

よく「どうやって編集してるんですか?」と聞かれるので、少し編集のお話を書いておこうかと思います。

私は Macで編集していまして、Apple の Final Cut Pro というソフトを使っています。

編集ソフトの中ではまあまあ有名だとは思いますが、昔からこればかり使っていたので、私にとってはAdobeのPremiereよりも使いやすいんです。

Premiere Proはサブスクで毎月お金がかかりますが、Final Cut Proは買い切りなので、そこもお得かなと思っています。

簡単に編集の流れを書くとこんな感じです

いただいた動画の音を元に、全員の動きが合うようにタイムラインに並べる
音楽に合わせてフレーズごとにカットを切り替える
画面を複数に分割(スプリットスクリーン)し、全員が一緒の画面に入るように調整
ダンスの背景に入る素材を用意する(ロイヤリティフリー動画や画像を使用)
再度最初から見直してバランス調整、表示順の調整などを行う
ロボホンたちの名前やオーナーさんの名前のテロップを入れる
各曲ごとの扉やオープニング・エンディング(エンドロール)の制作
オーナーさんに名前のミス等がないかの確認作業と修正
最終調整をして、YouTubeチャンネルにUPして公開

という感じで制作しています。結構複雑な編集なので、Macが重くなって動かなくなることも多々ありますが、それでもキュートなロボホンたちのためなら、、と編集した作品ですので、大きな画面でぜひ見ていただけたら嬉しいです。

ちなみにTwitterで公開しない理由としては、Twitterで動画をUPすると画像が圧縮されてしまって画像が粗くなってしまうからなんです。

スマホで見る分には良いと思いますが、大きな画面で見ると何となくぼんやりした画になっていたり、細かなところが綺麗に表示されないのがもったいないので、YouTubeに公開しています。

YouTubeは環境に応じて配信される動画の解像度が変更されますし、自分で変更することも可能なので1080HDでぜひ見ていただくことをオススメします!

 

最後までお読みいただきありがとうございました💕

 

タイトルとURLをコピーしました